お知らせ
教習生のみなさんへの3つのお願い
彦根自動車学校は、滋賀県知事の要請を受けて4月24日から休業していましたが、県知事が施設使用制限の緩和を打ちだしたのにあわせて、5月11日(月)から本格的に営業を再開しました。この間、教習生のみなさんにも、大変ご迷惑をおかけしました。
ただ、滋賀県知事からは、営業再開にあたり、徹底した感染拡大防止対策を行うことを求められています。
当社は2月より、社員のマスク着用、遮蔽板の設置、教習車のアルコール消毒などを進めてきましたが、5月の営業再開にあたり、教習生、来校者に以下の3点を要請します。お互いのリスクを少しでも減らすための処置です。
(1)教習時の「マスク着用」
教習生の方全員に、「マスク着用」を受講の条件とさせていただきます。マスクをお持ちでない方は教習等を受講できません。
学科教習や検定、仮免試験、高齢者講習、認知検査、初心運転者講習なども同様です
(2)事前に「体温計で検温」
ご自宅などで、事前に体温計で体温を測って下さい、エントリーシートに記入していただきます。発熱時は受講できません
(3)体調不良の時は、教習をひかえて下さい (発熱やカゼ、倦怠感、嗅覚異常など)
※当日朝8時30分までに、当社にお電話いただければ、当日キャンセル料は無料扱いとします
また、応急救護教習などの予約人数の制限、学科教習の定員抑制、二輪教習におけるグローブの貸出中止など、リスクを少しでも下げるための方針もいくつか打ち出しております。
教習生の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、みなさま、ご家族様、他の教習生、当社社員の健康と安全を考えての処置だと、ご理解、ご協力していただけると幸いです。
2020年5月11日 彦根自動車学校
ただ、滋賀県知事からは、営業再開にあたり、徹底した感染拡大防止対策を行うことを求められています。
当社は2月より、社員のマスク着用、遮蔽板の設置、教習車のアルコール消毒などを進めてきましたが、5月の営業再開にあたり、教習生、来校者に以下の3点を要請します。お互いのリスクを少しでも減らすための処置です。
(1)教習時の「マスク着用」
教習生の方全員に、「マスク着用」を受講の条件とさせていただきます。マスクをお持ちでない方は教習等を受講できません。
学科教習や検定、仮免試験、高齢者講習、認知検査、初心運転者講習なども同様です
(2)事前に「体温計で検温」
ご自宅などで、事前に体温計で体温を測って下さい、エントリーシートに記入していただきます。発熱時は受講できません
(3)体調不良の時は、教習をひかえて下さい (発熱やカゼ、倦怠感、嗅覚異常など)
※当日朝8時30分までに、当社にお電話いただければ、当日キャンセル料は無料扱いとします
また、応急救護教習などの予約人数の制限、学科教習の定員抑制、二輪教習におけるグローブの貸出中止など、リスクを少しでも下げるための方針もいくつか打ち出しております。
教習生の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、みなさま、ご家族様、他の教習生、当社社員の健康と安全を考えての処置だと、ご理解、ご協力していただけると幸いです。
2020年5月11日 彦根自動車学校